義務と権利

 先日、ある金融機関の支店長とお話をさせていただく機会がありました。
話の中で、印象に残った言葉がありました。
「義務と権利」・・・権利とは、義務を果たして、はじめて与えられるもの。
義務を果たしていなければ権利を主張することは出来ない。
とおっしゃっていました。
自分も同感です。最近は、義務を果たしていないのに、やたらと個人の主張をする人が
増えているような気がする。尚且つ、退職するときには、義務を果たしていないどころか
お客様や会社に対して迷惑をかけているのに、それを棚に上げて、会社が悪い様な
事を言ってくる。まったくおかしな話です。
とは言うものの、自分は会社に多大なる貢献できているかは疑問ですが・・・
義務と言うよりは「責務」は果たしているつもりです。
よく社長には、「プレイヤーではなくマネージャーの仕事をしなさい」と言われますが、
自分は現場からのたたき上げの為、どうしてもプレイヤーよりになってしまい、
マネージメントの仕事が出来ていない様な気がします。
自分も偉そうなことは言えません。毎日勉強です。




地域の皆様へ 24時間(一部除く)資源回収BOXをご利用ください

ご家庭で日々たまっていく「ダンボール」「新聞」「雑誌」「アルミ缶」「スチール」などの 置き場所でお困りではないでしょうか?

集団回収まで置いておけない、休日・通勤時に 処分したい、などのご要望にお応えして各工場に「年中無休・24時間資源回収BOX」を設置しました。  ぜひご利用ください。

 【本社工場】 浜松市天竜区二俣町二俣41
 回収品目 : ダンボール・新聞・雑誌・アルミ缶・スチール缶
 設置時間 : 24時間
 連 絡 先  : 053-925-1366 


タグ :権利義務

同じカテゴリー(日記)の記事
クリスマス
クリスマス(2016-12-26 13:01)

そば打ち
そば打ち(2016-09-05 09:04)

ニョキニョキ
ニョキニョキ(2016-08-06 08:28)

節電対策
節電対策(2016-07-12 07:38)

森林保護活動
森林保護活動(2016-07-10 13:13)

この記事へのコメント
事務員募集していませんか?
Posted by S.H at 2010年03月13日 14:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
義務と権利
    コメント(1)